海の案内人ちびすけお店紹介

西伊豆・大瀬崎のダイビングサービスです。世界有数のダイビングスポットである大瀬の海を丁寧にご案内差し上げます★ウミウシガイドに自信あり ★ ベテラン&ビギナー問わず「ウミウシ好き」の集まるお店です♪大瀬の調査を重ね500種以上観察。まさに「ウミウ…

富士山マラソン

書き直してみました♪ 2012年11月 第一回富士山マラソンに参加しました♪マラソンに出ようと思ったのは7月も末。 そこから8月、9月、10月、11月と約3ヶ月半走りました。7月 6.0km 8月 257.8km 9月 188.6km 10月 158.9km 11月 140.7kmどうも暑いほうが好きらし…

ヤイトサラサエビ

普段あまり見てくれない甲殻類をもうひとつ!(笑) そろそろウミウシをアップして〜〜〜っていわれちゃうんでしょうね。きっと。 ヤイトサラサエビ Rhynchocinetes conspiciocellus Okuno & Takeda, 1992 そうなんです。このエビも奥野先生が! 僕らが名前…

ぴろ社長の温泉日記001 湯元斎藤旅館 別館

西伊豆大瀬崎のダイビング屋さんの、ぴろ社長は温泉が大好きなです♪信州の名湯、白骨温泉の湯元斉藤別館です。 お風呂は内風呂のみで男、女、家族と3か所。 どれもこじんまりとしていますが綺麗な木造の浴室で コンコンと白濁した温泉が注がれています。 い…

魚が増えてきました!

相変わらず、海は穏やかで気持ちいです! おニューのウエットスーツで、さらっと散歩してきました♪さいこ〜です! 出会ったのはホクヨウウミウシ、ジボガウミウシ、カナメイロウミウシ ハワイウツボ 、ナガハナダイ、サクラダイ、エントウキサンゴ、ウミイチ…

カトウイロウミウシ再登場

しばらく出会えなかったカトウイロウミウシに出会えました。 カナメイロウミウシ、サキシマミノウミウシ、マツカサウミウシ、アカボシツバメガイ、 ガーベラミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ、セスジミノウミウシ、 ウスイロウミウシ、 ヒロウミウシ、シ…

カミソリウオ♪

カミソリウオが観察されています!水温22~27度 カスミミノウミウシ、カミソリウオ 、カエルアンコウ、 オオウミウマ 白いアヤトリカクレエビ、 アカホシカクレエビ、 マツカサウオ、 ネジリンボウ ナカソネカニダマシ、 コボレバケボリ ヨコシマエビ ほ…

トゲトゲウミウシ登場 外海浅場水温27度

外海の浅場の水温がなんと27度!下でも23度ありました。 透明度も15mオーバー! 湾内は24度くらいでした。トゲトゲウミウシが登場しました! まだいままで3個体しか見たことがない超レアモノです! シュウシュウが発見して教えてくれました。本当…

透明度は安定しています。外海は10~15m。水温も20~25度と快適です♪ ガイドのほうは三島駅ピックアップ8時で3ダイブ。オオモンカエルアンコウ、ベニカエルアンコウも元気 。ガーベラミノウミウシ、ムラサキウミコチョウ、ジボガウミウシ、アワシマ…

憧れのカトウイロウミウシ登場!!!

衝撃!憧れのカトウイロウミウシ登場!!! たぶん大瀬初記録と思われます 水中で興奮していまいました! 大瀬はほんと南方系、黒潮系も拾う 凄い海ですね 出来るだけ早く 来てくださいね!!!急いで急いで! ウミウシ合計32種見まよした そのほか オセザ…

カエルアンコウ大集合

透明度は浅場が3m程度で、水温25度 深めが15mオーバーで、水温18度でした。今日見た生物は 湾内で オオモンカエルアンコウ(凄く綺麗な朱色) ベニカエルアンコウ(よく見ると絶妙な模様)あと カエルアンコウ カエルアンコウ 黒カエルアンコウ ベ…

トリケラトプス

2012.7.15 トリケラトプスイボイソバナガニってトリケラトプスみたいですよね(笑) 今日は取り立てブランクのゲスト様だったので ネタを狙い過ぎず、楽しく無理せず、ノンビリガイドいたしました いまはまさに7月の海 浅場は3~4m水温25度と…

ホヤは美しい

美しいホヤの季節です♪ いろんな綺麗なホヤがいるので いつもチェックしておけば 魚やウミウシとのコラボもいけるかも♪楽しみですね〜〜〜〜。

ホームページ

ホームページを大改編中です! 旧サイトは見れなくなっております。 大変ご迷惑をおかけしております ご予約は chibisuke7@gmail.comによろしくお願いいたします♪

TG1

オリンパスTG1をシースラッグ http://homepage2.nifty.com/diveseaslug/のサカイさんに貸していただき お試し撮影しました♪ 本当にありがとうございます!よくサンプル画像といいながらめちゃめちゃ圧縮かけたりしてるのを見るけれど ウミウシダイバーにはほ…

ウミウシLOVER

今日のゲスト うみうしが大好きなYOKOさんでした どんなウミウシでも大興奮して喜んでくださりました。 ガイドしててとても幸せなダイビングでした!写真は YOKOさんからお借りいたしました ありがとうございます! サガミミノウミウシ

ウミウシとマダラハナダイ

今日はウミウシダイバーのみなさんでしたが とりあえず流行をおさえておこうと(笑) マダラハナダイ経由のダイビングでした♪ たぶんホリミノウミウシの仲間・・・ でも怪しい こぅさんの写真をお借りいたしました♪ ありがとうございます!可愛いちいさなカ…

やっぱりウミウシいてくれました♪

今日のゲストはダボハゼさんとちゅうさんでした♪写真はちゅうさんからお借りいたしました♪ 綺麗ですねえ。ヨコシマエビです。 ここ一週間ほど、非常にウミウシの少ない 一日で10種類くらいしか見れない状態だったので 今日の3本目に「ウミウシパラダイス…

おっとっと

おもわずつんのめって、って感じの オオモンカエルアンコウかイロカエルアンコウ よくハイブリッドの話とかも出るけど おじいちゃんがオオモンであとはみんなイロだけの家系とかも あるんじゃないの? イロとクマドリの境目も微妙だよね〜〜〜ハイブリッドだ…

海開きと かき氷♪

夏のハジマリ 今日は海開きでした♪ 大瀬神社で祈祷しました。 そして救助訓練。 はごろもの海の家も 着々と出来上がっています 連休くらいから営業開始だそう♪ フライングでかき氷戴いちゃいました♪うふ。

雨でも楽しい大瀬3ダイブ♪

こんなピック色のゴツ可愛い子がいました♪ 小野さんから画像をお借りいたしました♪ あおり気味に面白く撮れましたね♪ 僕も撮りに行きたいなあ そしてマダラハナダイも元気!元気! もとやんさんから画像をお借りいたしました♪ 綺麗に撮れていますねエ他にも…

七夕の笹が入りました!

たま七夕の笹が入りました! 結構デカくてビックリします♪今日は調査ダイブ1本とガイドダイブ1本見た生物はボブサンウミウシ マダラハナダイ ムラサキウミコチョウ ガーベラミノウミウシ カエルアンコウ 黒いカエルアンコウ テンロクケボリ ミヤコウミウシ…

井田のんびりダイブ

癒し系、田舎系、のんびりな井田で潜ってきました♪ ベタ凪で流れもほとんどありませんでした。石川さん発見&撮影のアカネコモンウミウシのおちびちゃん 良く見つけましたね!!! 超かわいいっ!ボブサンウミウシがハート型になっています。 これも石川さん…

今日も4本潜りました♪ボブサン再登場!

ボブサン再登場です! なんとゲストの石川さんがお見つけになりました! すごーい。 横バブルも何度か成功するようになってきてるし!この写真のボブサンはそのあとかわちゃんが見つけてきた もう一つのボブサンです♪ やっぱり何度見ても嬉しい 素晴らしいデ…

一本松のスロープが綺麗になりました!

一本松のスロープ 門下の残りのスロープ 上の道を埋めていたゴロタ石をどかして 綺麗になりました!大川には今後ロープなどを視野に入れてリングを設置 これは一本松。いいですね〜〜〜。ラクチンですね〜 門下も残っている部分をきれいにしました。 あれれ…

今日の大瀬 昼3本 夜1本

たけさーん! 台風でアラリからバケツがながれてきましたよー!!! さて昨日の透明度2mにおびえつつやってきましたが 朝になってカナリ良好に回復 湾内でも5〜10mありました!別にガイドには困らないけど 初めていらっしゃるゲストさまに いつも濁っ…

透明度乱高下(笑)

今日のゲストはのぶさん&りえさんでした! まずはりえさん撮影のミナミギンポ スマイル♪笑顔で可愛いぎんぽちゃんです! のぶさん撮影の トモエミノウミウシと ツルガチゴミノウミウシが同じ場所にいました! 面白いシーンですね! 透明度は 台風&台風崩れ…

台風明けの湾内3本ガイド

今日のゲストは道下さんでした。 外海はうねりが強く湾内3本でした(笑) テントウウミウシ 背中の白い突起が膨らんでいるのが面白いですね とっても綺麗な写真です。 道下さんから画像をお借りいたしました。 他に見たものは ミジンベニハゼ カエルアンコウ…

台風一過の大瀬湾内でのんびりマクロ三昧

台風一過の大瀬に潜りました 湾内の浜は均され、傾斜がゆるくなり歩きやすくなりました(笑) 透明度も10m程度あって水温22度と快適ミジンベニハゼの卵です♪もう目が見えているので そろそろハッチアウトかな。 こういう風景は心を幸せにしてくれますね…

森に降る雨、湧き上がる海水、大瀬崎の豊かさ

台風4号は過ぎました。 風は少し残ってるだけ。雨は降っていません。徹底した補強のおかげもあって菜園の被害はほとんどなし。プチトマトがちょっと落ちただけ。近所は鉢植えが倒れたりしていますけど。最近台風が強くて熱帯化か?と叫ばれたりもしますけど…