2012-01-01から1年間の記事一覧

Noalda属の一種

ノアルダ属の一種 ウミウシハンター憧れのノアルダ属 その中でも極めつきの美しさをもつこの子 てぃだ。ちゃんが大瀬で見つけてきました ほんとに凄い。 北限ではないでしょうか?まるでシルクのような美しい肌合い 頭に被った美しいヴェールの隙間からポツ…

アンコウ登場

アンコウ登場です! 春の大瀬の湾内の風物詩ですね♪一生に一度は見ておきたいサカナですね!!!

ウミウシも!エビカニも!サカナも! レアモノいっぱい!

ドト・ラケモサと言われているタイプ。 ずっと観察されています。ほんとに面白い造形ですね。 水温14度透明度7〜10m (仮)オセザキホクヨウウミウシ、ケイウミノウミウシ、ボブサンウミウシ、クリヤイロウミウシ、テントウウミウシ、イロウミウシsp.…

ケイウミノウミウシ登場!!!

シュウシュウに教わって めちゃめちゃサイケなデザインの ケイウミノウミウシを撮ってきました! 物凄い色彩ですよね。 ぜひぜひ会いに来てください 探すのは大変ですが 出ているうちに狙いましょう!超人気のテントウウミウシも 継続中!面白くてたまらない…

大瀬祭りと湾内2ダイブ

今日は大瀬祭り あいにくの猛烈な西風で 飾り付けした船はほとんどこれませんでした。 沖合いにはウサギが数万羽飛んでいます(笑)でも よさこい大瀬祭りバージョンの更新や 大福、豚汁?甘酒、お神酒、干物などがふれ回れていましたそして大瀬の秘密兵器 …

穏やかのんびり

週末の大荒れとは打って変わって のんびり静かなダイビング日和となりました。湾内では 白いちびカエルアンコウ 写真はねじりんぼうさんです!ありがとうございました! こちらは外海のサガミリュウグウウミウシ 写真はBuzzさんです1ありがとうございま…

マンボウが出た海で

今朝、マンボウが目撃されたらしい その同じポイントで ひたすらウミウシを撮影していました (もちろん万が一のためのコンデジぶらさげて・・・笑)まえにもこのパターンのシャッターチャンスがあったんだけど 今回もイメージどおりには撮れませんでした う…

今日は大瀬3ダイブ

今日は大瀬3ダイブ ナマハゲミノウミウシ(白)、ナマハゲミノウミウシ(赤)、スイートジェリーミドリガイ、イロウミウシ属の一種、ドト・ラケモサ、ミレニアムマツカサウミウシ、オショロミノウミウシ属の一種、ボブサンウミウシ、サクラミノウミウシ、ア…

大瀬グリーン

.大瀬グリーン!何処まで行っても透明度2〜3mしかありません。もちろん面白い生物にもたくさん会えますし、ソフトコーラルは満開!でも写真撮ってて一番うれしいのは「大瀬グリーン」が撮れること。浅場ではこんな綺麗な優しい緑色が出るんですよ。春濁り…

レアモノいっぱい!!!

今日は外海大荒れなので 湾内1本 先端2本 南方系のレアモノや大瀬限定のレアモノが結構出ています。 大人気のゴマフビロードウミウシも♪トカラミドリガイなんて大瀬では激レアです。 ランディウミウシ(通称)もでていますよ♪

ちょっくら井田にいってきました♪

一昨日の大瀬ではシロタスキウミウシも可愛かった♪ まだいそうな雰囲気♪ 超かわいいです!!! 今日は 井田に天野荘のからあげを食べに行ってきました。 1本だけ潜ってきました♪透明度は4〜5mでしたが 人気のボブサンウミウシ てぃだ、ちゃんがライトで…

オセザキホクヨウウミウシ(愛称)登場!

今のところ大瀬崎でしか見られていないので 愛称としてオセザキホクヨウウミウシにしてみました もっといい愛称があれば教えてください(笑)葉脈みたいだから ヨウミャクホクヨウウミウシっていうのも考えたのですが やっぱりいい感じしないなあと。 てぃだ…

やっぱり大人気ゴマちゃん登場♪

ほんと可愛いゴマフビロードウミウシが登場♪ 言うことなしのラブリーなウミウシです♪今日は40種でした。

やっと来た来た春の海♪

春の海がきました♪ のんびりマクロに最高の季節♪ 美しい被写体のオンパレードですね! 写真取りまくりましょう♪

浮島に行ってきました♪

浮島ツアーしてきました。 ゲストご要望のボブサンは珍しく失敗しました ゴメンナサイ(汗) 引き続き調子の悪いカメラで無理やり撮影したので ブレブレボケボケの写真ですが まあ、証拠写真ということで。。。 原因は先ほどわかったので明日、ハウジングを…

春の海

どんどん春が濃厚に。 クロスジウミウシ ミチヨミノウミウシ 外海の透明度は12〜15m 水温16度でした。 日差しがどんどん明るく強くなってゆきますね!

命の季節

最近 放精や放卵に出会う 今日も出会った。 場所は水深3Mの砂利の上 親がわからないけど生命の旅立ちには違いない 今日はのんびりガイド 浅場で2cm以上の生物オンリーでガイドしました(笑)ちびカエルアンコウ 白 ちびカエルアンコウ オレンジ ちびカエル…

白いカエルアンコウ、黄いカエルアンコウ 

湾内の砂地で何かが放精(放卵?)してました。何だろう? イナバミノウミウシも増えてきました♪ けっこう撮りやすい! 黄色いカエルアンコウ 教えてくださったみなさまありがとうございます。 シマヒメヤマノカミ ちょっと海藻が入り込んでしまった。。。そ…

あの日

あの日、大瀬にいました。はごろものサービスのなかにいたらコトコト小さく揺れれはじめた。最初は「あ、地震だね〜。」「いや地震じゃないよ〜。」と言い合うくらいだった。 初期微動から本震に変わり始めて「これは大きい」「みんな外に出よう」と外に出た…

シロウミコチョウ?登場!!!

なんとシロウミコチョウが登場です!凄すぎる!!! まさか大瀬で会えるなんて!!! びっくり仰天!!! たぶん伊豆半島初。かも? あたらしいサガミリュウグウの赤ちゃんも見つけたし フジイロもいたし イロウミウシsp.もいたし ちょっと外海が面白くなっ…

今日の大瀬 

透明度は湾内も20mありました!あんなところまで見えるの???とびっくりする位クリーンでした。カナメイロウミウシ ガーベラミノウミウシ ノウメア・ワリアンス イガグリウミウシ アカボシウミウシ ドト・ラケモサ ミレニアムマツカサウミウシ ヒラミル…

ツノウミウシ登場! 東名は雪で通行止め!

ツノウミウシ登場! 今日の外海はすごい綺麗だった! 浅場で透明度20m、深場は透明度25mくらい見えてた。 水温もややあがって15.7度 湾内よりちょうど1度高い。 サガミ、ジボガ、カナメイロ、イロsp.、ガーベラ、アワシマオトメ、シモダイロ、サ…

一本松も掘りました!

今日は一本松のエントリー掘り起こしました!カナリいけてると自画自賛(笑)外海を味わってくださいね〜〜〜。特に東風のこれからの季節は最高です! 今日見つけたウミウシは3ダイブで52種類。 カラスキセワタ、セトミドリガイ、オトメミドリガイ、スイ…

柵下のエントリー口

柵下のエントリー口 昨年の台風以来 大きな岩が埋まって非常に入りにくかった。 怪我しそうなくらい。 今日はそれを何とかしたいなあと思い チャレンジしてみた普通には手では動かせないクラスの岩を 気合で転がして 3〜4mの長さで溝を掘った。 その先は…

超レアモノ イバラウミウシ属の一種 

超超超レアな「イバラウミウシ属の一種」に出会いました! すげーーー。 見てください、この存在感。色合い。デザイン。出会うのは何年振りだろう。 やっぱりアソコは凄いなあ 今日見たもの(3ダイブ)★ミジンベニハゼ@ビワガイ ★タツノオトシゴ系4種 イ…

湾内穏やかノンビリ撮影ダイブ♪ 

大瀬では稀なゼニガタフシエラガイ!!!ナガレモエビ今日もカエルアンコウのおちびちゃんたちを巡ってきました! 可愛いなあ〜〜〜やはりレアなツガルウミウシ属の一種 サンゴタツ タカクラタツ ミズタマウミウシ サガミリュウグウウミウシ カンナツノザヤ…

ウズラカクレモエビの擬態

ウズラカクレモエビ Alcyonohippolyte maculata Marin, Okuno & Chan, 2011こういうソフトコーラルに擬態する生物を撮影する場合は、できうる限りポリプを引っ込ませないように撮影したい。ユビノウトサカに一切触れず、何とか探しだし、撮影してみました。…

THEカエルアンコウのおちびちゃんいっぱい!

カエルアンコウのおちびちゃんが沢山、見られています。 今日は2本目のワンダイブだけで4個体見ました♪ 今日はちょっとウミウサギの仲間もガイドしました ホリキヌヅツミ ベニキヌヅツミ シュスズツミ コボレバケボリ ナナホシケボリもちろん うみうしもご…

白いコシオリエビの学名判明

ちびすけで「ホワイトスクワットロブスター」と呼んでいた トサカについていたコシオリエビは Galathea ternatensis という学名をもつことがわかりました。 大島の有馬さんがお書きになっていました。 エビカニは専門外だけど、やっぱり名前がわかるって嬉し…

今日の大瀬

今日の大瀬 ベタナギ 透明度15m 水温15.5度 ボブサン・ハナイロ・ミズタマ・ジボガ・アカメイロ・ネアカミノ・タンブヤウェルコニス・シモダイロ・シロミノ・ガーベラミノ他 イバラタツ・オオウミウマ・サンゴタツ・カエルアンコウ 今日は本当に穏や…