今日のウミウシ♪
1本調査ダイブに潜ってきました
外海のもうひとつの楽園に避暑(笑)
そこのソフトコーラルに覆われた
小さな根のまわにはイシモチの仲間の群れが取り巻き
サクラダイも混じり
なんかとっても癒される
窒素がなけりゃ
ひがないちにち
ココにいるのにねー
僕の癒しの場所です。
まずは(愛称)ラメミノウミウシ交接中
※愛称は勝手につけて勝手に消えたりするのでご注意(笑)
うそっこの名前です(爆)
お次はトモエミノウミウシ属の1種
なんか愛称ないかなあ
次はシモダイロウミウシ
やっぱり好きだなあ。
これはマツカサウミウシ属の1種
スミレマツカサに近いやつ
このコも名前がない?
いや
というか
どのあたりかはっきりしない。
これはビードロマメヒガイ
海に潜ると
あがってきたくなる(笑)
ほんとうに。
今週末から梅雨明けで
すごい猛暑らしい
みなさん海のそこににげておいで〜(笑)