TUSAのOHセミナー行って来ました(書きなぐり)

伊豆箱根鉄道、新幹線、山手線、つくばエクスプレスと乗り継ぎ
埼玉県の八潮に行って来ました!
なんとここにも大瀬があった!!!


八潮に
なにしに行ったかというと
TUSAのOHセミナーに2日間いってきたんです

いやー、さすがに面白かった。さすが自分のところでレギュを作ってるメーカーです
しかも国産としては唯一のEN250の規格をクリアしています。
仲野さんにはいろいろ教わりタメになりました。

ダイビングほど器材の占めるウエイトが大きなスポーツも少なくないです
まさに命綱。OHの大切さ、器材の構造、意味などをしっかりしり
「うわっつらの良さ」や「商売文句」や
「安さ」「うわさ」にふりまわされぬようにも
本当に何が重要かを我々プロがしっかり
日々勉強しなくてはなりません。

僕もイントラになってずっとほとんど
うわさや人の価値観だけの中身のない知識をたくさん抱えてやってきたのは確かです。
しかし、しっかりした勉強ほど面白くて、自分を支えてくれるものはありません

練習はうそをつかない
とよくスポーツの世界では言われます(クォリティの高い練習の場合)
勉強もうそをつきません。勉強の仕方を選ぶことが大切ですが。

「知ったかぶり」の多いダイビング界だからこそ
初心にかえり本当の知識のある人々に教えを請うということが大切だと身にしみて思います
そしてこうした機会を得ることは本当に嬉しいことです。



若い人々も(オジサンくさい言い方だけど)
仮想世界のキャラなぞ育てるより
自分を育てるほうがずっとずっと面白いし、楽しいですし
なにより自分を支えてくれます。
死ぬ時に納得できるじゃないですか。

「最近地球を一周するくらいなら、元の場所にいるほうがいいじゃん」
と思う若者がいるそうですが、とっても可哀想です。
未知なる体験とはもっとも面白い勉強のひとつです。

クスリとかでラリってる人も、ゲームだけの毎日のひとも今からでも遅くないです。
この無限に面白い、素晴らしい世界に帰っておいで!!!